Maison simple de [Rene]

主人のいなくなった家で帰りを待つ、副管理人のプロデューサーのつぶやき箱。

艦これ

劇場版艦これ感想

※例によってネタバレ注意

もう艦これはブラウザ版引退してしまったのですがそれなりに愛着はあったようで、初日に見に行っちゃいましたよ。
TVアニメ版はそりゃもう酷かったので、劇場版もあんな腑抜けた出来だったらけちょんけちょんに扱き下ろしてやろうと腕まくりして見に行ったのですが、存外普通の作品に仕上がっており拍子抜けしました。
面白さで言えば確実に凡作なんですが、TV版がアレだっただけに満足してしまったのが悔しい(笑)
最初からこれくらいのクオリティがあればあそこまで叩かれなかったものを……。

続きを読む

艦これアーケード 小ネタ備忘録

艦これACのプレイ中に気づいたテクニック的な小話。
あるいはこうできたらいいなあという自分の理想の行動パターンのメモ。
攻略記事というほど立派なものではないですが、こういう情報は早めに出しておかないと陳腐化するので。
他にも何かいい小技があれば教えて欲しいです。

●旗艦は駆逐軽巡が望ましい
旗艦は艦隊全体の速度に関わるので足の早い船が望ましい。さいつよは島風。
足が速ければ敵の攻撃をかわせるし索敵フェイズでも逃げ切ることが出来る。
ただし低速艦が混じると隊列が乱れるので、そこは戦力との調整が必要。

●殿は重巡戦艦が望ましい
主に使用するであろう単縦陣/複縦陣は5隻目6隻目に攻撃が集中するので硬い船が望ましい。
と言うか仕様上1隻目2隻目は航空戦でもない限りほぼ攻撃が飛んでこない。
脆い駆逐艦が旗艦を務めるのは二重で理に適っている。

●陣形は複縦陣ときどき輪形陣
AC版は仕様上隊列が伸びるとどうしても敵の攻撃を避けにくい。
戦闘フェイズではほぼ複縦陣一択だろう。
(夜戦にもつれ込むのが確定して、何としても敵を仕留めたい場合は単縦陣もあるか?)
索敵フェイズでは敵の航空攻撃が異常に強く、発動されればほぼ回避不可能のため
輪形陣にしておくのがいいかもしれない。気休め程度に。
こちらの航空攻撃の威力も上がるだろう。多分。
隊列変更中は偵察機や航空攻撃の発令ができないので注意。

●雑魚戦のやり過ごし方
こちらに戦艦がいて、敵に重巡以下しかいない場合は遠距離を保って砲撃するだけで相手は何もできない。
主砲が溜まれば横を向いて丁字有利で砲撃、敵に背を向けて旗艦一杯。主砲が溜まったら速度を落として回頭・・・の繰り返し。
あるいは一瞬だけ中距離に入ってこちらが砲撃、その後全力で逃げるを繰り返せば殲滅も出来る。
敵はほぼ真っすぐこちらとの距離を詰めようとするので魚雷も簡単に当たる・・・かも。

●船速の管理について
索敵フェイズではまず機関一杯で移動して問題ない。
敵艦隊や敵索敵機を見つけたら速度を目一杯落としてやり過ごす、回頭するなどを選択する。戦う場合も一度速度を落として疲労を軽く抜いてから行った方が良いだろう。
戦闘フェイズでは機関一杯にすると回避率が上昇する(一時的?1回だけ?)ので、最初は第五戦速くらいをキープするのがいいかもしれない。
敵の航空攻撃警戒が発生したら「全速力で逃げる」。航空攻撃の場合すでに敵の攻撃範囲に入っているからだ。
敵の砲撃・雷撃警戒が発生したら「一旦速度を落とす」。砲撃・雷撃はすぐには飛んでこない。発射方向を確認し、回避ルートを確認したら回頭して機関一杯に出すこと。下手に速度が出ていると方向転換がままならないまま敵の攻撃範囲に突っ込む羽目になる。
そして「敵の攻撃を回避したら必ず速度を落とす」こと。この時あまり早く速度を落とすと敵の攻撃範囲が追いついてきて飲み込まれるので注意。
このように「必要なときに全力、それ以外は低速」を繰り返すことで疲労が溜まらないように戦闘できると思う。
実際の船でこんなにガチャガチャ速度変えたら機関壊れちゃーうけどそこら辺はゲームなので実際ご安心。
こちらの攻撃と敵の攻撃が被ったら必ず回避を優先すること。一度方向と速度を決めてしまえば回避しながらでも攻撃はできる。

●戦闘のテンポ
基本的には主砲の隙間に他の攻撃を挟んでいくのがスタイルになる。
武器の切り替え忘れがないように、いずれの場合も攻撃演出の間に次に使う武器をタッチする準備をしておきたい。
開幕はまず航空攻撃。昼戦の間に最大3回?使えると思うので、開幕・中間・終了前に忘れないように発令しておこう。
陣形はもちろん丁字有利が理想だが、陣形にこだわり過ぎて攻撃に時間がかかるのは逆効果なので、同航でどんどん撃っていく。敵の攻撃が発生しない同航戦は丁字有利と大して変わらないのだ。
(他の人のプレイを見ていると反航でも結構普通に当たっている)

主砲を撃ったらチャージ時間は適当に副砲でも連打しておく。
至近弾が発生すれば儲けもの。至近弾にはこちらの命中率上昇・敵の回避妨害・敵の攻撃チャージ時間をリセットする効果がある。(主砲を外したときの交叉弾も同様)
そのためうっかり敵の攻撃範囲に入ってしまった場合は一か八か主砲や副砲をぶっ放して逃げる手もある。

魚雷は一撃必殺の要なので必ず命中させたい。敵の移動方向を先読みすることも大切だが、そもそも距離が離れていてはいくら読んでも当たらない。魚雷は近距離戦の武器と心得よう。
相手に殴りかかれるような距離まで接近して魚雷をぶん投げるのが水雷戦隊の華。
ただし接近すればそれだけ敵の魚雷も怖くなるので、可能であれば敵の駆逐軽巡を倒してから接近したい。
魚雷を撃ったあとは副砲を連打してフォローするのも忘れずに。
夜戦での手数を増やすためなるべく昼戦は魚雷1回と決めているが、そこら辺はプレイスタイルが分かれそうだ。

艦これアーケード、出撃

艦これの記事は久しぶりになりますかね。
ブラウザ版はもう資材集めも育成も開発も何もかもに時間がかかりすぎて1年くらい前にドロップアウトしました。
しかし艦これACは稼働前のプレイ動画の時点でかなり面白そうだったので、ゴールデンウィークを利用して復帰。別にコンテンツが嫌いになったわけではないので・・・。
そしてまんまとハマって遊び倒しています。すでにブラウザ版に使った総金額を超えました。

そんなわけで艦これACに興味あるけど、二の足を踏んでいる人への宣伝記事をば。
ブラウザ版との一番の違いは何と言っても戦闘で、運ゲーから脱却して提督自身の操作が戦闘結果のかなり大きなウェイトを締めています。
操舵によって敵の攻撃範囲を回避すればそもそも敵の攻撃が発生しません。敵の攻撃が発生してしまうとブラウザ版同様の運ゲータイムが始まりますが。
また海域マップでは雑魚敵を迂回してボスに直接殴りかかることだってできます。
戦艦と重巡以下の射程差も再現されており、敵と距離を保って一方的に殴ることも可能。ブラウザ版では戦艦を使っても結局雷撃戦でお祈り・・・なんてこともありましたが、AC版にはありません。
船の速度も重要な要素となっており、それに伴い水雷戦隊の強さが向上しており駆逐艦隊だけでも敵戦艦や空母を攻略することができるようです。(さすがにマゾプレイの域)
かなり目まぐるしく操作が必要なので大変ですが、それだけ楽しさは保証します。

まず最初に必要なもの。お金、時間、Aimeカード。
艦これACでお金を投入するのはGPを購入するときと、艦娘カードを払い出すときです。
GPとはゲーム内で使用する通貨のようなもので、海域への出撃や時間経過で減少します。300GP/100円。
最低300GPは購入しないとゲームが始められません。建造や開発、装備変更といった作業はこのGPの時間減少と戦いながらの作業です。
艦娘カードは建造、ドロップで手に入ります。1枚/100円。
アーケード版のドロップは戦闘ごとではなく、出撃ごとに1回です。(撤退しても手に入れることができます)
一例として、1回のプレイで600GP購入、建造1回、出撃2回でドロップした艦娘のカードを全部払い出すと500円かかります。これくらいが目安です。

プレイ時間についてですが、現在艦これACはどこも長蛇の列です。そのため2時間3時間待ちは覚悟しましょう。それもまた黎明期の楽しさです。
プレイ制限としては600GP/建造1回としているところが多いようです。ゲーム側で600GP制限が入っているといくらお金を投入しようが600GPまでしか買わせてくれません。
建造1回制限とは、建造はワンプレイで1回しかできません。そのためもう一度建造するにはプレイを終わらせる必要があります。300GPでワンプレイやって終了→もう300GPで開始はダメよ、ということです。
(なお自分のホームでは珍しいことにこれを認めています)
600GPフルに遊ぶとおよそ30分かかります。筐体が2台で待ち人数が10人だと、およそ2時間半待つ計算ですね。
ただ、2時間も3時間も並ぶのではなく、記帳に名前を書いて予約するエントリー方式の店もあります。
このタイプであれば名前さえ書いておけば待ち時間はどこで何をしていようが自由なので、時間を有効に使えます。ただし、自分の番が回ってくる30分くらい前には戻って待っておきましょう。

Aimeカードとはセガのアーケード筐体に共通で使用するICカードで、これを使ってプレイヤーデータをサーバに保存します。
バナパスポートやスマホなどでも代用できるので、その辺は予め調べましょう。
プロデューサーなら当然太鼓の達人用にバナパスポート持ってると思いますが(笑)
一方艦娘カードですが、こちらには一切の情報が記録されていません。そのため自分で建造したかどうかは関係なく他人の艦娘カードでも使用可能です。これが友軍艦隊か。
艦娘のレベルや装備などのデータもすべてサーバで管理しています。

その他、艦娘カードは次々作っていくので、収納するカードケースはあったほうがいいですね。
ゲーセンでゲームをするのは恥ずかしい・・・なんてそんなことは気にする必要はないです。みんなそんなに他人のことを気にしていません。
ゲームセンターの片隅でアイドルにパイタッチを決めるゲームが10年続くコンテンツになったんです。やったもん勝ちです。
ただしルールは守りましょう。常識の範囲内で楽しく遊んでいれば問題はないですが、自分の常識とハウスルールが競合したら優先するのはハウスルールです。
また知らない人のプレイを後ろから覗きこむように見たり、煽ったりは言うまでもなくダメです。逆にそういうことをしてくる頭のおかしい人もたまにいますが、いちいち掴みかかったりするのも控えましょう。常に心に憲兵を。困ったら店員さんを呼びましょう。

それでは、よい艦これライフを。














すべての道はローマに通ず・・・ホントか?

kancolle_150503_090515_01
kancolle_150503_090526_01
kancolle_150503_141556_01
kancolle_150503_141602_01
冬に続いてオール甲クリア完了しました。しかしまだローマは見えない・・・。
難易度的には冬より断然簡単になってましたね。E5を除けば特に編成制限もなく、素直に編成して素直に突撃して素直に祈って素直に勝つ。単純なイベントでした。



E-1
ルートは下がいいでしょう。上だと3戦ですが雷巡が仕留め切れず大破する危険性が高いです。
下ルートの潜水艦は梯形か単横しか使わないのでいないも同然。弾薬も消費しません。

kancolle_150430_210022_01
ボスは雑魚重巡なので昼で終わります。

kancolle_150430_210055_01
神通「無様に死ね」


E-2
連合艦隊編成によってルートが変わりますが機動部隊がいいでしょう。
楽に制空取れますし3戦でボス行けます。
水上艦隊に比べると被害が大きくなる可能性はありますが、開幕航空攻撃と先制雷撃で敵の戦力を半減できます。

kancolle_150430_225639_01
第二艦隊に被害?昼で終わらせりゃいいんだよ!

kancolle_150430_225816_01
「大人のキスよ。帰ってきたら続きをしましょう」


E-3
ここから札付きになるため編成には注意。
特に最上&三隈ペア、鈴谷&熊野ペア、龍驤&鳥海&由良(うち2隻)のいずれかはE-5でルート固定に必要になるので温存するべし。固定なしでもなんとかなるとは思うけど。
適当に高速戦艦1〜2、軽空母1、重巡or航巡3〜4(もしくは雷巡1とトレード)がベターか。
この手の海域にしては珍しく軽巡や駆逐艦を入れる必要がない。ゴリ押しで終わる。

kancolle_150501_220132_01
ゴリ押しで終わると言っておきながら何故か大破撤退祭りで時間がかかった。

余談だが輸送艦祭りなので輸送船任務関連があっという間に終わる。あ号を1-1キラ付けなどでさっさと終わらせてろ号任務もこなしてしまおう。

kancolle_150501_210050_01
拾った。CV久野美咲だ・・・!


E-4
いよいよ前半ラスト・・・かと思いきや難易度は非常に低い。
E-2同様道中3戦で済む空母機動部隊がオススメ。
ボスは陸上型で三式弾・徹甲弾・WG42が特攻判定。ボコボコにしてやろう。
ボスが陸上型のため雷巡は用なし・・・ということはない。何故なら連合艦隊の雷撃には命中低下補正がない(?)ためか開幕雷撃が異常に強力。敵戦艦すら大破以上に持ち込める。
逆にボスの取り巻きをさっさと倒すことで特攻攻撃をボスに集中することもできる。雷巡が残っていればここに全部投入してもいい。

kancolle_150501_231456_01
!?
あんなにオドオド可愛かった港湾棲姫からヤンキー漫画みたいな顔になってるで!

kancolle_150502_011323_01
1回も撤退せずストレートクリア。
夜戦も大淀以下に順番が回ることは一度もありませんでした。

kancolle_150502_011522_01
Tottori

kancolle_150502_011634_01
対空電探と組み合わせてカットイン発動できる超優秀な副砲。


E-5
最上&三隈ペア、鈴谷&熊野ペア、龍驤&鳥海&由良(うち2隻)このいずれかとデコイ潜水艦によって難易度が桁違いに変化する。
仮に上記ペアがいない場合でもデコイ潜水艦は必須。
ボス前の夜戦マス、そしてボスそのものをほぼ無力化できる。
Dマスが5隻編成であることを考えると最初から潜水艦前提で組まれているかもしれない。
潜水艦にはダメコンが王道だが、敵の軽巡・駆逐艦は攻撃前にどんどん沈んでいくので、もったいなければ無理に使う必要はない。ラストダンスの時だけは推奨。

kancolle_150502_090925_01
kancolle_150502_145428_01
こちらは可愛い泊地水鬼さん。BGMの沈メタルがとてもイイ!

kancolle_150502_145446_01
デコイ役には回避が高く耐久値マジック(耐久が7/13になるとダメージ計算がアレコレしてクリティカルでないダメージをすべて0にする)を持つろーちゃんを任命。

kancolle_150502_145508_01
流石に最後はタフなので決戦支援推奨。っておいビッグセブンンンン!!

kancolle_150502_145603_01
「ミックマー式立体砲雷撃殺法、お見せしますわ!!」
何故か最上&鈴谷をずっと使っていたので最近暇つぶしに鍛えていた三隈を緊急ロールアウト。間に合ってよかった。
なお、ろーちゃんにはダメコンを積んでましたが見事に全部回避しました。「でっちが土壇場で生き残る術を教えてくれました」

kancolle_150502_145706_01
おお・・・空の戦艦二式大艇・・・!なんと美しい。


E-6
無制限の連合艦隊なので何も考えず最強編成を組めば良い。もちろん命中優先装備推奨。
ルートの関係上水上打撃艦隊がオススメ。空母1隻でも最後まで制空は取れるが、航戦がいれば彩雲を乗せてなお安定する。
上ルート中ルートがあるが、到達率は僅かに上が高いか。
上ルートの夜戦マスは夜偵・照明弾・探照灯が発動すれば戦艦棲姫の攻撃もそれほど怖くない。
中ルートは泊地水鬼が待っているが、水上艦隊なのでそんなに当たらない。自分はRoma目当てラストダンス以外は中ルートで削りましたw
いつもの門番であるワンパン空母おばさんは祈るしかない。秋月や摩耶がいれば対空カットインで開幕航空攻撃だけは威力を低減できるので入れたほうがいい。
前回のイベントでトリプルダイソンとして異様を誇った戦艦水鬼だが、今回は随伴艦で脅威となるのがル級フラ改のみ、最後に空母おばさんが増える程度で大したことはない。全力の決戦支援、大和型の火力で押し切れるでしょう。

kancolle_150502_190120_01
よう・・・また会ったな・・・

kancolle_150503_090104_01
祈りが届けば大破はしない(キリッ)

kancolle_150503_090125_01
支援は全力砲撃

kancolle_150503_090129_01
ちょっとしょっぱいけどル級を大破させたのでよし!

kancolle_150503_090136_01
これで同航戦だと・・・

kancolle_150503_090310_01
夜戦時点でこうなる。

kancolle_150503_090327_01
最後は妙高さんが奥ゆかしく決めて戦艦水鬼は爆発四散!サヨナラ!

kancolle_150503_090440_01
あきつす

kancolle_150503_090457_01
最強レーダーヤッター!


ゴールデンウィークということもあって集中的にやればあっという間に終わるレベルでしたね。
E5以外はキラ付けすらしていませんw
しかし夏はまた地獄が待っているのでしょうか・・・。
それでは次のイベントで。
























ア艦これとは何だったのか

シンデレラガールズ前半クールの感想記事も終わったので、同期を嵐のように駆け抜けたアニメ艦これについて少し語ってみたいと思います。
細かいツッコミは書き出すと本当にキリがないし、ネット上に腐るほど溢れているので今さら書く必要はないと思う部分は割愛します。
ただ、割愛しているだけで同じような文句はほぼ全部付けたいということは申し添えます。

最終回は生で視聴したけど、まあ笑いも消え失せたよね。
地面スレスレまで下がっていたハードルを穴を掘って潜り抜けられた。11話の展開から最終回がひょっとしたら多少マシなものが見られるかもしれないと思った自分が馬鹿だった。
実直な感想をそのまま述べるとこんなところです。

まずア艦これがどうしてこうなってしまったかについて、やれ監督が悪いプロデューサーが悪い脚本が悪いシリーズ構成が悪いだの色々話が出ますが、個人に絞って攻撃してもハッキリ言って無駄です。
アニメスタッフみんなが悪い。王道の答えですね。正解としては半分でしょうか。
私はなんもかんも角川が悪いと思ってます。

艦これ関連の権利問題と艦これアニメが生まれた意味 (togetter)

昔から角川は焼畑農業で悪名高い会社でしたから、結局のところ『いつもの角川』に落ち着くのではないかなと。
艦これ自体は角川(角川ゲームス)の後ろ盾あってこそ始まったコンテンツなので、もはやこうなることは定めの軛だったと言わざるを得ません。やっぱり定めの軛には勝てなかったよ・・・。
角川、角川ゲームス、DMMが引っ張り合う版権の歪な狭間、そんな泥沼で作り出されたのがア艦これでした。
何としてもキャラクターの使い回し絵が乗っかったクリアファイルを売りたい角川は、アニメを作る必要がありました。
なにせ原作のゲームと来たらキャラクターデザインがたっくさんいる。キャラクターの人気もバラバラ。しかも複数のデザイナーにいちいち描かせるのは手間だしDMMが煩い。
角川は自分たちが自由にグッズに貼っ付けられる統一された艦これの絵が欲しかった。
それこそがアニメ化の実情ではないでしょうか。
逆に言えば、アニメ化さえすれば内容なんかどうでもよかったんです。
いや、もしかしたら、どうせ艦娘が喋って動くだけで売れると最初から見込んでいたのかもしれませんね・・・結局、合算2万も売れましたし・・・。

閑話休題。
ネット上の評判と売上が乖離した例と言えばガン種が伝説級の存在ですが、購買のメイン層になったと思われる腐女子の方々は、おそらく内容に不満を抱いていないでしょう。
しかし艦これの場合、本スレすらまるでアンチスレのような荒れ模様、購買のメイン層となるはずのプレイヤー組からの不満が非常に多いと思います。
それなのにこれだけ円盤が売れたとなると「アニメのBD・DVDを買う人種」と艦これのコンテンツ自体を楽しむファン層が合致したのでしょうか?
円盤は学生には高価なイメージがありますが、「人は自分がお金を出せる中で最もハイエンドなコンテンツの体験に傾倒する傾向がある」という調査結果もありますし、買っても見る暇がない社会人よりバイトができる高校生・大学生あたりが一番アニメの円盤を買う年齢層なのかもしれません。
『売れる』アニメに若者向けの作品が多いことから考えても、あながち見当違いでもないでしょう。

さて、話を戻して。
音頭を取るはずの角川はアニメの内容に無関心でとにかく売れるうちに早く作れというスタンス、その上DMMと連携が取れないのではアニメの内容など作り込むのは不可能でしょう。
しかも(だからこそ?)早い安い質が悪いの制作体制を組むことになりました。
前期はラノベアニメ四天王などと不名誉な称号を戴いたアニメがありましたが、ア艦これも例によって凡百のラノベアニメのような作りになっていたと思います。
全体に退屈感を漂わせ、挑戦的な演出もシナリオもなく、点々と連続性のないちょっとした見せ場だけが存在する、既視感たっぷりの展開。
ア艦これの不幸は、ラノベと違って指針とするべきシナリオがなかったこと、ビッグタイトル故に多数の人間が最後まで見てしまったことでしょう。
ラノベであれば、作家と編集が創りだした原作シナリオがある。最悪それをなぞればシナリオそのものへの物言いは低減できます。
(たまに原作があっても超改変して大爆発することもありますけどね。ムシウタとか。あれも角川や・・・!!)
ただのラノベアニメであれば、大多数が3話くらいで切ってその後どうなろうが気にすることなく過ごすこともできたでしょう。だが艦これという名前がそれを許さなかった。
(ゼノグラシアも本放送を最後までこの目で見たよ・・・)
クソゲーオブザイヤーでは「有名タイトルでクソゲーを出すことによって大勢の人間を苦しめる」という評価点(※褒めてません)がありますが、艦これはまさにそのクソアニメ版に該当するでしょう。
その結果が、今現在のア艦これの評価です。

ようやく製作から制作の話に入ります。
まるで一貫性が感じられないシナリオですが、実は繋ぎ合わせるとシナリオとしての目的はちゃんとあったのではないかという考察がなされています。

アニメ艦これは本当にクソだったのか 如月轟沈から始まった定めの軛から検証 (さざなみ壊変)

実は私もこの意見に賛成です。矛盾点は多いですが、これこそが監督あるいはプロデューサーの描きたかったメインストーリーなのでしょう。(せめてプロの仕事としてそうであったと信じたい)
田中プロデューサーに関してはこう、色々と、ネットでは散々な悪評ですが、個人的には艦これという世界観の核を持ってる人なので結構評価してます。EDの歌詞がどうとか、吹雪贔屓がどうとか、確定していない事項に対して憶測で批判するのは間違ってます。
ですが、ア艦これの脚本は0点です。
何故ならそのメインストーリーが本編中の情報だけで理解できるように描かれてないからです。
アニメはアニメ内で描写されたことが全てで、後から外部でいくら推測してもそれは推測であってアニメ内では存在しません。
私はアニメの感想を書くときは、必ずアニメ内で明らかに描写された(あるいは間違いなくそうと確信できる)内容についてだけ触れるようにしています。文脈上どうしても推測が交じる場合は必ず仮定や疑問形の表現を使います。
つまり、やりたかったことは分かるがやる気あんのかボケ、という感じです。

いや、やる気など最初からなかったのでしょう。世界観や設定を説明する気が徹頭徹尾なかったのもその証左です。
艦これの世界を深めて作品全体を盛り上げようという意図の元作られたものではなく、単に艦これという名前のアニメーションが動けば良かったんですから。

結局脚本の方向性も最後まで統一されていませんでした。脚本がリレー小説のようだと評されていましたがまさにその通りだと思います。
特に轟沈の扱いについては、轟沈の可能性が明言されてしまった以上「ギャグで大破する」「ギャグで遠征に出る」ようなことは絶対にしてはならないという当たり前の制限も作れていませんでした。
残念ながら、そんなことをすればファンがどう感じるか、という基本的な問いさえ制作陣は持たなかったのです。

ア艦これは作画だけはいい、という評価にも疑問があります。
確かに明確に作画班が疲れているなと感じるシーンはほぼありませんでした。(最終話で地方納品が間に合わなかったとは言え)
しかし、そもそもキャラが少ない、動きが少ない、構図が単純、艦娘以外の美術デザインが押し並べて簡単、動かすのが大変な艤装が写る画はほぼ全部CG、のような省力化を突き詰めた結果保たれる作画水準を『良い』とは絶対に呼びたくありません。
軍艦は常に動きまわって攻撃を回避しなければならないという艦隊戦の基本が映像に反映されていないのは、監修で見落とすとは思えないので、やはり作画の省力化でオミットされてしまったのでしょうね。
一般通過重巡や戦場棒立ち会話、に代表されるように絵コンテにも問題があるのかと。
こちらは省力化というより明らかに技術かセンスかその両方が足りないとしか思えない部分もあるのですが・・・。
絵コンテに正直に描いたという意味では、一番下っ端のアニメーターは責を全うしたと言えるでしょう。

まとめると、ア艦これはこうなるべくしてこうなった、としか言い様がないということですね。
制作のスキルがそこまで不足しているとは思いませんが、情熱は決定的に不足していました。
何度も何度も打ち合わせを重ねて、作品の方向性を、世界観を、脚本を、キャラクターを、主要制作陣が一丸となって作りこんだ形跡が一切見られません。
しかし制作が必ず情熱を持ってアニメに取り組んでくれると期待するのは酷です。仮に作品のクオリティが上がり爆発的ヒットを産んだとしても、彼らのお給金が増えるわけではないのですから。
製作がゴタゴタしててアニメに本腰を入れる気がないのに、制作がやる気を出すはずもなく。

しかしア艦これは失敗作ではありません。これで予定通りのクオリティに出来上がってるんだと思います。
その結果多種多様なアニメ画艦娘のグッズが発売され、円盤の売れ行きも好調です。
ファンがどう思おうと知ったことではありません。商売的にはこれで成功なのです。
――ですが、この様なことを続けていては艦これというコンテンツ、あるいはオタク業界そのものにとって必ず悪影響を及ぼすと確信していることをここに述べて、筆を置きたいと思います。

艦これ2015冬イベ全海域甲クリア完了報告&攻略など

丙提督ゥー!甲茶が飲みたいネー!
kancolle_150218_073108_01

kancolle_150218_073141_01

kancolle_150218_073227_01

kancolle_150218_073234_01

いやー、今回のイベントはなかなか手応えがありました。
消費資材は全海域通して大体こんな感じ。
キャプチャa
キャプチャa


E1
kancolle_150207_142431_01
対潜ガン積み単横陣で楽勝。負ける要素など皆無。


E2
kancolle_150209_215514_01
大和型を出せば楽勝。5-5に毎月通ってる提督にとってはレ級がいない下位互換の海域なぞ物の数ではないだろう。
旗艦軽空母に艦戦しか乗せないことで、砲撃2巡目を2隻目から始めることが出来るのがポイント。


E3
kancolle_150209_233014_01
今回の愛されへっぽこ深海棲艦。58を出すだけで簡単に無力化される様は哀れ。

kancolle_150209_235420_01
編成はこんな感じ。特に潜水艦も必要ない。
連合艦隊なので戦艦棲姫の攻撃も殆ど当たらない。どーんと行こう。
航空拮抗だと夜偵が発動しない(劣勢は発動する)のでお好みで。どうせ制空取られても戦艦がちょっと連撃してくる程度。大したことはない。

kancolle_150209_235631_01
大和型を出せば楽勝。ワザマエ!


E4
kancolle_150211_111156_01
大和型を出せば楽勝。さすがに決戦支援は出した。
確か削りは那珂ちゃんでルート固定、最後は大和型と航空優勢でゴリ押し。(うろ覚え


E5
問題のE5。連合艦隊海域としては過去の全てを超越した圧倒的最難関ステージ。
提督の真の力が問われると言ってもいいでしょう。

削りは58で固定して道中+決戦支援でゴリゴリと。艦隊司令施設も忘れずに。
10回くらいでラストダンスに突入。
最終編成は以下の通り。

kancolle_150215_152423_01
第一艦隊。大和型を出せば楽勝・・・とはいかない。
扶桑型に瑞雲12型を載せることで加賀の1スロットを艦爆に変更。気休め程度のダメージが入る。
戦艦主砲は威力よりもフィット・命中優先。大和型も例外ではなく、46砲乗せるくらいなら38砲改乗せたほうが結果的にダメージが増える。
明石は秋月砲+対空電探+缶+ダメコン。旗艦にすると砲撃2巡目が敵の先手になるので非推奨。どうせ連合艦隊なので当たらない。自分の場合ラストダンスの大破撤退は1回、ダメコン消費は0で終わった。
目標としては、1戦目は第一艦隊で軽巡鬼を中破以下に、2戦目は第一艦隊だけで撃滅、3戦目は難しいが第一艦隊で空母おばさんを中破に持って行きたい。

kancolle_150218_185916_01
第二艦隊。高速戦艦が入れられるが夜戦を考えるとビス子一択。それ以外ならオイゲンでも使った方がいい。
時雨は魚雷*2+照明弾、雪風は魚雷*3。
大井は2号主砲*2、北上は魚雷*2。
ラストダンスの世界は神通レベルでも完全に火力不足。軽巡で役に立つ船などない。探照灯を持たせて最後尾で囮にしよう。

kancolle_150218_190007_01
kancolle_150218_190012_01
第三、第四支援艦隊。46砲はこっちの戦艦にガン積みしよう。
どんなに面倒くさくても6隻キラ付けすること。威力がまるで違う。

kancolle_150215_234616_01
役に立たない忌々しいガラクタって、泊地襲撃に失敗した軽巡鬼を始めとした仲間たちのことではw
戦艦棲姫はそんなに硬いと思わないんですが、こいつはマジで硬かった。

kancolle_150218_072511_01
道中を安定させられれば中破なしで到達するのも難しくはない。してますが。

kancolle_150218_072523_01
航空優勢は絶対に必要。

kancolle_150218_072536_01
砲撃支援もこの威力。

kancolle_150218_072558_01
初めてT有利引きました。つえー!!

kancolle_150218_072613_01
kancolle_150218_072620_01
kancolle_150218_072629_01
ボボンがボンと敵を倒していく第一艦隊。素晴らしい!

kancolle_150218_072633_01
ダイソンを1隻撃破!!

kancolle_150218_072746_01
昼終了時点でこの大戦果。三種の神器も発動。
これで勝てなきゃ嘘だ・・・もう無理だ・・・!頼む・・・!!!

kancolle_150218_072755_01
ビス子が更にダイソンを仕留める!!よし!!鎮守府に帰ってオイゲンをファックしていいぞ!!

kancolle_150218_072808_01

あっ・・・



戦艦水鬼起死回生の反撃で、まさかの切り札北上様大破。



――終わった



本気でそう思いました。









「・・・たしの・・・さんに・・・」






「私の北上さんに何してけつかるんじゃゴラアアアアアアアアア!!!」
kancolle_150218_072817_01
(手が震えて決定的瞬間を撮り逃した)

怒りでハイパー大井っち3になった大井の夜戦連撃拳で見事に撃破。
もちろんその直前にカットインで時雨・雪風が削ってくれたお陰でもありますが。
本当にもう・・・みんな愛してる!!!


kancolle_150218_193639_01
なおE6もすぐに終わりましたw


ラストダンスは15回くらいで終わり。いやはや、今回も凶悪な編成でございましたw
やっぱりトリプルダイソンの威圧感は凄いですね。しかしそれでもS勝利できるように設計してあるんだから、艦これの絶妙なバランス感は健在です。
結局以前のダブルダイソンもS勝利で終えましたし、ボスを運で狙う必要なんてないんですよ。

「なにジョジョ?ダイソンが庇ってボスに攻撃が届かない?ジョジョ、それは無理にボスだけ狙おうとするからだよ。逆に考えるんだ。『全部倒しちゃえばいい』と考えるんだ」


高瀬奈緒文さんによる「艦これは運ゲーなのか」 (togetter)
以前私が書いた「艦これは運ゲーか?クソゲーか?」という記事がありますが、考える方向性が同じで嬉しくなりました。
もちろん、この方の考察はずっと完成度の高い運ゲー論として発展していますが。
結局今回のE5にしても、勝率10%、つまり30回くらい挑戦すれば多分勝てるだろうなというところまで手応えとして掴んだので、黙ってサイコロを振り続けられました。
T有利引いたら勝ったので、T有利を引く確率=勝利確率みたいなものと思えばそんなに難しくないのが分かるでしょう。
特に道中にランダム要素がなく、大破撤退も少ないのでボス到達率が非常に高い。ハッキリ言って匙を投げるような難易度まではありません。
そういう確率の積み上げが出来てない人が、0.1%の確率に成功しないと怒ってしまうのは勿体無い。
逆に自分ができる究極まで突き詰めた自信があるなら、最後に確率の壁に負けても私は納得できると思います。

それではまた、次のイベント海域でお会いしましょう。

発動!ふんどし作戦

kancolle_141114_232405_01
はいドーーーーン


kancolle_141115_120522_01
ドーーーーン


kancolle_141115_165934_01
ドーーーーン


kancolle_141115_212348_01
ドーーーーン




kancolle_141115_212709_01

楽しい渾作戦   終  わ  り





kancolle_141115_203248_01
E5もE4クリア前に終わりました。


はい今回の秋イベは歴代2位の楽イベでしたね。(1位はアルペジオコラボ)
某記事で見事に炎上した当ブログですが、今回ばかりは運ゲー呼ばわりさせないからな?!絶対!
戦力が十分あったらクリアできない奴いないだろこんなん・・・。
支援艦隊はまるで用なし、E2以外はキラ付けも不要。楽すぎてまるで盛り上がりません。多分朝雲掘るのが一番難しいんじゃないですかね。
資材消費量もわずかこの程度。


今回難しいところがあるとすれば、連合艦隊を2つ用意できる戦力があるかどうかですかねー。
E4も艦隊分けてよかったんじゃないかとすら思います。

そんなE4ですが編成はこんな感じ。
kancolle_141115_212126_01
はい。見ての通り空母機動部隊です(・ω<)

E4は水上打撃艦隊ではなく、夏と同じ空母機動部隊を組んで出撃することも可能です。
単にボス戦で航空優勢を取りたいがための空母機動部隊でしたが、結論から言えばそこまで気にする必要なかったかも。
空母機動部隊は第二艦隊が先に敵と交戦を始めるので、肝心の夜戦戦力が敵からの被害を受けやすくなります。
連合艦隊は双方の命中力が著しく下がるためワンパン空母おばさんこと空母棲姫の攻撃も脅威ではありませんが、水上打撃艦隊の方が回避率が上かも?
また艦これでは命中力がダメージと直結しているので、46センチ砲より火力が下がっても命中が上がる主砲に載せ換えたほうが結果的にダメージが高い気がします。

なお第二艦隊の駆逐艦を増やすとE4最初の潜水艦を避けられることが分かっていますが、潜水艦マスは弾薬を消費しない上に相手は梯形か横陣の雑魚潜水艦のみ。ダメージを食らうほうが珍しいです。
駆逐艦が多いほど大破撤退や夜戦火力不足のリスクが高まるので、ハイリスクローリターンです。
火力が十分あれば昼が終わった時点でこうなります。
kancolle_141115_212337_01
空母水鬼「あっ(察し)」


話は変わりますが、今回のイベントから防空の概念が変わり、敵味方の艦載機が防空装備によって落ちやすくなりました。
また、敵が潜水艦しかいない状態でもこちらの艦載機が必ず1機落ちるようになりました。
これが何をもたらすかというと、少ないスロットに載せた艦攻・艦爆が3戦目くらいで全滅します。
「12機の流星改が全滅?!3戦もたたずにか!」
空母は艦戦だけ載せて置物化する時代がすぐそこに・・・うう。
これはちょっと厳しいので修正を求めます運営ェ・・・。
まあその代わり対空カットイン射撃によって、今まで開幕ワンパン大破だったレ級・空母棲姫の航空攻撃に対抗しうる手段が増えたのはよいことです。


秋イベが速攻終わったのでプリケツプリンツオイゲンちゃんと律っちゃん秋月のレベル上げにでも行ってきますかね。

kancolle_141114_235043_01
これってどう見ても春さm


駆逐棲姫は最後のセリフに思わず泣いた・・・。



メディアには艦娘ばかり取り上げられますが、何気に深海棲艦のコンセプトやデザインが革命的だと思うんですよ。
よき敵がいてこそコンテンツは盛り上がる。擬人化の後追いばかりしている連中は、深海棲艦の存在を容易く見逃す。












例のアレ

何か晒されてるようなので例の記事コメント欄閉鎖しときました。
意見を変えるつもりはまるでないけどね。♪〜(´ε` )
自分の考えを否定されると人格ごと否定されると思い込むのかな?やだねえ。
単発みたいな名前で顔真っ赤にして何回も書き込んだって読みゃしないよww

でも多くの人の目に留まって、一部分でも同意してくれる人がいるなら、そういう人に楽しんでもらえますように。

艦これは運ゲーか?クソゲーか?

夏イベントも終わったので、ちょっと最近思うことをまとめてみる。

続きを読む

E6完了更新

kancolle_140816_222434_01
これが



kancolle_140817_094352_01
こうなって



kancolle_140817_094406_01
完 全 滅 殺 大 勝 利




kancolle_140817_094618_01
初音磯風姉様・・・!!!(恋に落ちる音)


kancolle_140817_094654_01
kancolle_140817_094721_01
遠征と潜水艦隊フル回転で資源集めるの辛かった・・・。


kancolle_140817_111302_01
艦 こ れ 完 全 ク リ ア



ちなみに最終編成はこんな感じ。
kancolle_140817_101317_01

最初は比叡・霧島・長門・北上・龍驤・龍鳳でやってみたのですが、三回連続Aマスのフラタ級にワンパン大破をくらって軽空母じゃダメだ!となりまして・・・。
次に比叡(霧島)・長門・北上・翔鶴・瑞鶴・大鳳で挑戦。Aマスは安定したものの、空母棲姫や夜戦で大破撤退の嵐。
というわけで上記最終編成でゲージを削りきり、最後は決戦支援も投入してボスを撃破しました。
ポイントはやはりダメコン。5-5以上の難易度ですが、大和型とダメコンがあれば難易度はかなり下がります。5-5が難しいのはダメコンを使うほどの価値がない海域であることなので・・・。
ちとちよをAL作戦に投入してしまったのが悔やまれましたが、制空・索敵だけならこのダブルドラゴンの搭載数でも十分でした。

出撃回数は以下の通り。
総出撃回数:45回
ボス到達回数:16回
ダメコン消費数:6
到達率が悪く見えるのは正空3隻編成のせい。このチームでは20回中5回しか到達できませんでした。
最終編成では21回中11回とまずますの到達率。もちろんダメコンがなければ到達率に大差はありません。
ラストバトルが3回で済んだのは運がいい方かな。しかし見ての通り、大和型の火力とカットインが出れば体力満タンの戦艦棲姫すら一撃で殺す神槍使いハイパー北上様がいればS勝利もそれほど難しくありません。
長門が仕事をしなかったので、大和型2・雷巡1・正空3でダメコンを積んでも良かったかもしれない。

道中大破要因ランキングは以下の通り。
空母棲姫:20回
Aマスフラタ級:8回
Cマス潜水艦:2回
Fマス夜戦:3回
圧 倒 的 空 母 棲 姫。直撃すれば大和型すら余裕のワンパン大破。輪形陣・複縦陣と試したが、個人的に複縦陣が比較的有効だった。(あくまで気休め)
Aマスフラタ級はこちらの心を折るという意味では最も強い。空母棲姫だと大破も仕方ないかなってなるけど、1戦目で撤退することによるキラ消しは提督の毛根を確実に弱らせる。
また地味にテレサを飛ばしてくるヲ級も侮れない。
正空3隻だとFマス夜戦に行く可能性があるが、Fに行けたのは18回中5回と確率としてはやや低い模様?
その5回中3回は大破撤退しているので、空母棲姫に比べて楽ということはない。特に油断していると駆逐ニ級後期型がワンチャン怖い。

総括すると「大和型を投じよ」「ダメコンを惜しむな」「雷巡を信じろ」に尽きるかと。
電探や索敵機が揃っているのは前提中の前提。特に夜間偵察機はあるなしで夜戦の与ダメージが3割変化するので絶対に必要です。

【艦これ】空母棲姫、中間棲姫、E-6の元ネタはこれっぽい?【AL/MI作戦】 (さざなみ壊変)


【韓国】 子供たちが水鉄砲で日本兵を処刑するイベントが大好評 (痛いニュース)


「ねぇSiri、死体を隠すにはどこがいい?」 Siri「沼地、貯水池、鋳物工場、ごみ捨て場がおすすめです」






みんな強いって言うけど戦艦棲姫に苦しめられた経験0なんだよなあ・・・。

三角滑走路が美しい・・・!














Rene [L] Descartes

[管理人] ルネ(故)
人間は生き方が狭いにー。
「猫思う、故に猫在り」ひとつよろしくに。

[副管理人] MA108P
人生巴投げ。
社会の歯車やってます。
ブログはご主人様に書かされてるだけです。
月別
最近のコメント
  • ライブドアブログ